2025年 1月

前月を表示
   
翌月を表示
       
     半角スペースで複数指定可

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7
◆福山支部シリーズ研修会
8 9
◆第347-10回 安佐薬剤師会研修...
10 11
◆薬事情報センター定例研修会 ...
12
◆第695回広島漢方研究会 新年シ...
13 14 15 16 17 18
19 20 21
◆福山支部シリーズ研修会
22 23 24
◆第210回東区勉強会
25
◆安佐薬剤師会「在宅医療・介護...
26
◆ひろしま桔梗研修会
27 28 29 30
◆東部地区糖尿病連携シリーズ
31  
          


■福山支部シリーズ研修会
2025年 1月 7日 (火) 19:30−21:00  
場所:福山大学社会連携推進センター 
主催:一般社団法人福山市薬剤師会 
研修センター

演題:薬物療法に臨床検査値を活用するための基礎知識「赤血球」
講師:福山大学薬学部薬品分析化学研究室教授小嶋英二朗

JPALS研修会コード「34-2024-0135-101」
問い合わせ先:084−926−0588
 No(3993)

■第347-10回 安佐薬剤師会研修会
2025年 1月 9日 (木) 19:00〜20:35  
場所:安佐南区総合福祉センター6階 大会議室 
主催:一般社団法人 安佐薬剤師会 
研修センター

演  題 :「症状から見る病態生理: 
P-drug(パーソナルドラッグ)について」

広島大学大学院医系科学研究科 臨床薬物治療学研究室
名誉教授 森川 則文先生



事前申し込みの上ご出席賜りますようご案内申し上げます。
受講単位取得をご希望の方は、PECS QRコード(ご自分のコード)を印刷またはスマホ表示でご提示下さい。
遅刻・早退の場合は単位取得できませんのでご注意ください。

申し込み:要(事前にメール又はFAXをお願いいたします。)
参加希望の方は、研修会タイトル、氏名、薬局名、薬剤師名簿登録番号、広島県薬剤師会会員・非会員かを必ずご記入ください。

参加費:広島県薬剤師会・広島県病院薬剤師会会員、学生:無料
    非会員:1,000円
※当日受付はございません。

JPALS研修会コード :「34-2024-0138-101」
問い合わせ先:一般社団法人安佐薬剤師会 事務局 TEL:082-562-2973
 No(3994)

■薬事情報センター定例研修会 第562回
2025年 1月11日 (土) 15:00-17:00  
場所:オンライン 
主催:広島県薬剤師会薬事情報センター   [URL]
県病薬認定1単位
研修センター

情報提供 薬事情報センター、第一三共エスファ梶@15:00〜15:30
特別講演 15:30〜17:00
「心不全パンデミックに立ち向かう〜心不全の薬物療法up to dateと地域連携の取り組み〜」
広島大学病院 薬剤部 薬剤主任 櫻下 弘志先生
<講師からのメッセージ>
開催案内 https://www.hiroyaku.jp/di/training/2948/ をご参照ください。

※申込方法の詳細は、薬事情報センターWebサイト > 研修会のご案内 『第562回開催お知らせ、申込方法』こちらをご参照下さい。
問い合わせ先:082-567-6055
 No(3989)

■第695回広島漢方研究会 新年シンポジウム
2025年 1月12日 (日) 9:30〜12:30  
場所:広島県薬剤師会館・二階 ふたばホール 
主催:広島漢方研究会   [URL]
研修センター

テーマ: 『腎・尿路疾患と漢方』
コーディネーター:勝谷英夫 先生
<シンポジスト>
「ドラッグストアにおける漢方薬が奏功した尿路疾患の症例」  木原敦司 先生
「腎機能低下と夜間頻尿」                   鉄村 努 先生 
「腎臓疾患について」                    吉本 悟 先生
「腎・尿路疾患の代表的処方と症例」             山崎正寿 先生

・薬剤師研修センター研修単位2単位(漢方薬・生薬認定薬剤師の更新必須単位としても使用可)
・広島漢方研究会会員・日本生薬学会会員参加費=無料、日本漢方交流会会員=2.000円 会員外=3.000円
・会員以外のオープン参加も可能です。
 事前の「参加申し込み」は不要です。当日お気軽にご参加ください。
  
【薬剤師研修単位の取得】 
・当日はPECS登録で取得した「QRコード」と本人確認ができるものをご持参下さい。参加時・終了時にQRコードの読み取りをおこなってください。
・必ず、開催時間前に受付をして下さい
問い合わせ先:テツムラ漢方薬局:082-232-7756
 No(3982)

■福山支部シリーズ研修会
2025年 1月21日 (火) 19:30−21:00  
場所:福山大学社会連携推進センター 
主催:一般社団法人福山市薬剤師会 
研修センター

演題:薬物療法に臨床検査値を活用するための基礎知識「白血球」
講師:福山大学薬学部薬品分析化学研究室教授小嶋英二朗

JPALS研修会コード「34-2024-0136-101」
問い合わせ先:084−926−0588
 No(3991)

■第210回東区勉強会
2025年 1月24日 (金) 19:30〜21:00  
場所:オンライン 
主催:一般社団法人広島市薬剤師会 
研修センター

講演:『吸入指導で何が出来ていないのかを発掘しませんか?』
演者:ウォンツ薬局 白島通り店 薬局長
一般社団法人吸入療法アカデミー 吸入指導エデュケーター
一般社団法人日本喘息学会 吸入療法エキスパート 前田 大典 先生

■受講料:県薬会員 無料 、会員外 1,000円
■定 員:150名
■JPALS研修会コード:34-2024-0139-101
■参加希望の方は こちら よりお申込み下さい。【申込期限:1月14日(火)】
 ※電話・ファックス・メールでの受付は致しません。
 ※定員を超えた際には薬剤師会会員の方を優先に抽選にて参加者を決定させて頂きます。
  参加の可否は1月16日(木)までにメールにてお知らせ致します。
  @hiroshiyaku.org からのメールが受信できるように受信許可をお願いします。
■出席者名簿に記載しております先生の個人情報は下記の目的以外には利用致しません。
 *本会にご参加頂いた方の確認
 *医薬品関連情報の提供
■会誌に寄稿をご依頼することがありますのでご協力下さい。
問い合わせ先:一般社団法人 広島市薬剤師会 TEL(082)506-1255
 No(3997)

■安佐薬剤師会「在宅医療・介護連携推進事業」多職種研修会
2025年 1月25日 (土) 16:00~17:40  
場所:蔵本薬局健康快活Station3F及びZoomミーティング 
主催:一般社団法人安佐薬剤師会 共催:安佐南区地域保健対策協議会・安佐北区地域保健対策協議会  後援:安佐医師会・安佐歯科医師会 
研修センター

テ ー マ  薬−薬連携と多職種連携の融合を目指して

講演タイトル@ 明日からできる!多職種連携を活かした不眠、せん妄へのかかわりかたのコツ
講  師  JA広島厚生連 尾道総合病院 薬剤部長 別所 千枝 先生 

講演タイトルA 保険薬局での睡眠フォローアップ〜実例と連携構築までの裏話〜
講  師  アプコ株式会社代表取締役 岡田 啓司 先生 


※会場定員は30名とし、定員に達し次第締め切らせていただきます。
また、駐車場には限りがあります。駐車禁止の場所には絶対に駐車しないで下さい。(会場住所:安佐南区西原8丁目28-7)

参加費:無料
参加申込について こちら  申込締切:令和7年1月18日(土)

※オンライン受講の方には1月22日(水)中にお申込みされたEメールアドレスへ事前登録用URLを送信いたします。必ず事前にご確認いただきますようお願いいたします。メールが届いていない場合はご連絡下さい。当日では、間に合わない可能性がございます。
※薬剤師で研修認定単位を希望される方はお一人1台でお申し込みください(時間厳守でお願いします)。

JPALS研修会コード「34-2024-0141-101」 1単位申請中

※その他の職種の方におかれましても原則、お一人1台でお申し込みください。やむをえず1台のPCやタブレットで複数名ご参加いただく場合は、全員の氏名の記入をお願いいたします。
※出席者名簿に記載しております個人情報は、本研修会にご参加いただいた方の確認以外には利用いたしません。
問い合わせ先:一般社団法人安佐薬剤師会 事務局 TEL:082-562-2973
 No(3999)

■ひろしま桔梗研修会
2025年 1月26日 (日) 13時30分-16時40分  
場所:エールエールA館 6階 Room1 
主催:神戸薬科大学生涯研修支援事業  広島生涯研修企画委員会   [URL]

「膠原病とバイオ製剤」
演者:JR広島病院 薬剤部 森脇 順子 先生

「分子的特徴から見る抗体医薬−薬理、動態、副作用ー」
演者:神戸薬科大学 准教授 八巻 耕也 先生

【単位】薬剤師生涯研修認定制度 神戸薬科大学エクステンションセンター認定(G07認定) 2単位

【参加費】1000円

【申込み】上記添付の[URL]からお申し込みください。
     事前申し込み制
     締切:2025年1月20日 月曜日 
     *当日でも若干名の参加は受け付けます

【注意事項】
・会場ではマスク着用をお願いいたします。咳・発熱等の症状がある場合の参加見合わせなどにご協力をお願いいたします。
問い合わせ先:森川薬局青葉台店 0829-30-6778
 No(4000)

■東部地区糖尿病連携シリーズ
2025年 1月30日 (木) 19:00−20:30  
場所:まなびの館ローズコム  
主催:東部地区糖尿病連携 
研修センター

演題…「糖尿病チェックシートの活用について」(30分)
講師…興生総合病院 川口 健 先生

演題…「くすりを出すとき 出されたとき」(60分)
講師…大石病院 大石 菜摘子 先生

研修費…会場参加無料 Web…500円

JPALS研修会コードは「34-2024-0127-101」

※本研修会は完全予約制となります。Peatixに提示されたQRコードまたはURLよりZoomウェビナー事前登録を完了してください
ご登録は令和7年1月27日12:00までにお願いいたします。
※本研修会は以下の単位取得を申請しております。
なお@、Aの単位の取得はいずれかの1つのみです。
必要な方は併せてBを取得してください。

@日病薬病院薬学認定薬剤師制度(V−2:1単位)
※当研修会の単位付与の為の出席登録は、当県病薬東支部が一括して
行います。
A日本薬剤師研修センター (1単位)
※単位取得が必要な方は、日本薬剤師研修センターの新システム「薬剤師研修・認定電子システム(PECS)」に事前登録をしてください。
現地参加の先生方はPECS登録後、サイトから取得した自分のQRコードを持参ください。
※登録が完了していない方、遅刻・早退者は受講単位の交付が受けられませんので、ご注意ください。
B広島県糖尿病療養指導士 (1単位)
問い合わせ先:084−926−0588
 No(3983)

[カレンダーTOPに戻る]

研修会に関する問い合わせは各主催者へお願い致します。
カレンダーについては広島県薬剤師会までお問い合わせください。
annecho Ver0.993 Created by Tacky's Roomfixed by seiyaku